コピーに専門的な知識は逆に邪魔?
コピーライティングを少しかじってくると、
コテコテの専門用語をこれ見よがしに
使ってしまうようになるんです。
特に自分がこれまで学んできた用語などを、
あたかも得意気にコピーに盛りこんで
しまったりします。
自分が時間をかけて学んだことを
人に自慢げに話ししてしまったこと・・・
あなたも経験ありませんか?
人間、誰でも一度はあるはずです(笑
それが社会的欲求というものですから。
「他人に認められたい」という欲求ですね。
マズローの法則が有名ですが、私は
たしか中学の保健の授業か何かで
知った気がします。
でも、コピーライティングに
あなたの社会的欲求は関係ありません。
興味のある商品や本当に売りたいサービスだからこそ、
一歩自分の立ち位置から引いて、客観的な
コピーを書こうとするほうがいいんです。
amazonのレビューって読んだことあります?
amazonのような第三者的なレビューは、
短くてもきちんとその商品のメリットや、
デメリットが語られていますよね?
優秀なコピーはそれだけで、その商品を
欲しくなってしまうんです。
あなたが検索した時に、絶賛された
意見ばかり書かれたレビューや、
商品の良いところだけしか書いていないと
逆にうさんくさく見えることないですか?
「今一番売れています!」
こういった文句は、メルマガ上で
たまにやるぶんにはいいんです。
ブログに載せる場合は、期間を
区切るといいですね。
商品の公式サイトに載っているような
セールスレターを見ればわかるような
拾って持ってきたようなコンテンツって
必要ないんです。
読む人も満足して、さらに
あなたの売上も上がるコピーライティングは
↓↓↓
http://bit.ly/bPfMVt
[googlead]